top of page
静岡県富士宮市大岩
資産運用TOP
RAF TOP
野立てソーラー発電。2014/10~売電開始。土地約185㎡、出力16.38kw
環境貢献の目安(年間)
石油削効果 3782リットル(ポリタンク18L換算210個分)
二酸化炭素削減効果 5240kg-CO2(レジ袋113914枚、自動車走行距離換算22298km)


北東道路側から

敷地内にはまだ桃の木が・・・

北側通路から

北東道路側から
1/4
2014.4
まずは草刈りから。
現地は植木や資材置き場として使用していた場所。とくに目的があったわけではないので思い切ってソーラー発電の設置を決意。
ソーラー発電設備のプランニングを経済産業省に提出し、設備認定の申請をします。同時に地目が農地で調整区域あったために農業委員会へ農地転用の申請をします。富士宮市の場合約40日で農地転用が許可されます。

北側から